2013年12月9日月曜日

Jリーグもしゅ〜りょ〜

はいっ!

昨日はワールドカップのことばかり書いて、
すっかり国内のサッカー事情に触れてなかったちゃっきーです (´・ω・`)ノ


先の土曜日はJリーグも最終節

首位横浜マリノスと勝ち点2差で広島が追いかける状況でした。

マリノスは広島が勝ってしまうと、引き分けでは得失点で及ばないので、
勝つことが求められました。

前半は良い所がありつつも決めきれず、
後半は逆に川崎に得点を許してしまいます。

対して広島は、前節もそうでしたが
開き直ったかの様に攻撃姿勢を貫きました。

そのおかげもあってか、2ゴールで勝ち点3を積み上げ、
横浜は勝たなければ優勝ができなくなります。

しかし、結局横浜は1点も奪う事ができず、
0−1で敗戦。

勝ち点1点差で広島が2年連続でJリーグチャンピオンとなりました。

横浜は故松田直樹さんなど、それまでチームに貢献してきたベテランを
一気に解雇し強引に若手主体のチームを作って来ました。

その手腕にサッカーファンからはかなりの批判もありましたが、
ようやく今年実を結び、もう一歩で優勝まできたのです。

しかし、僕からみると、
若手主体であるがゆえに優勝のプレッシャーに呑まれていたのかと。。。

これがベテランで過去に優勝経験のある選手があと2〜3人いれば、
チームの雰囲気を変え、若手をうまく引っ張れたと思います。

対する広島は昨年優勝を経験しつつも、
最後はチャレンジャーとして頂点を目指して一丸となり、
ラスト2戦の勝利に結びついたと思います。

やっぱり経験値というものは技術や体力とは別の力になるんですね〜


横浜には中村選手や中澤選手のようなベテランもいますけど、
特にオフェンスの層が薄かったですよね。

FWにはマルキーニョス選手がいましたが、
もう一人磐田の前田選手みたいな人が居れば、
優勝できていたのではないかと思います。


とにかく広島の方々、おめでとうございます!
2位でなくて良かったですね ww

さて、これでしばらくサッカーの試合がなくなりますね。

それでも代表に選ばれている選手、当落ギリギリの選手は、
来年のW杯に向け調整が続くでしょう。

Jリーグは寂しくなるかも知れませんが、
代表の選手はJリーグからは距離をとり、
これからはW杯にむけた合宿や調整に専念して欲しいです。